スプラしてたら終わった日曜日 【大学生ブログ #5】

 

1学期に受講した授業の中に、「唐詩の四季」というやつがある。

 

さっきまでその最終課題のレポートを書いてて、今ちょうどかたしたところである。授業で扱った詩の中から好きなやつ選んで感想書けとのことだったので、柳宗元の「夏晝偶作」をチョイスしてやった。

......その回の授業のみ最初から最後まで寝落ちしなかったから、というのがチョイスした理由の99%であるが、残りの1%は捨てたもんじゃないですぜ?

 

クーラーも扇風機もない遥か昔の中国の詩でどうやって夏の涼しさを表現したか。

この詩では「静寂」が答えだった。

昔は、クソ熱い日中は昼寝をすることで乗り切っていたらしい。だから正午あたりは周りがシンとしていたのがデフォだったとか。

今と全く異なる常識をぶつけられても五感が「なんとなくわかる」と言いながら共感するもんで、とっても不思議な詩。

 

これであってるよね?と思いながら今ググってきたら、サイトごとにいろんな解釈があったのでやっぱり見なかったことにした。

 

この授業、それなりに面白かったんだよなぁ...

いや、古代の詩の表現を学ぶというのはそもそもデフォルトで面白いことのはずなんだが、なによりもこの授業では"文法"に関する言及が全くないことが素晴らしい!!!

はじめっから全部訳してある!!!

テストで日本語で訳せとか言われる心配がない!!!

(書き下し文とか再読文字とかこれにおいてここにおいてとかそういうクソ受験要素が一切出てこない)

 

だからこそ真面目に授業聞きたかったんだけど、あまりの授業の心地よさにほぼ毎回睡魔に負けてしまうのであった......

その前の5,6限が英語R&韓国語とかいう寝てしまったら一発アウト!みたいな授業が連続してたのが本当にタチ悪い。

マジでもったいないことした......

 

まぁ一番の問題は自身の生活リズムなんだけどねぇ

 

 

f:id:TigerOnTheHand:20230604232453j:image

 

サムネノルマ達成コーナー。(衝撃の画質の悪さなので人によっては発狂するかもしれない)

土曜はバンドの合わせがあった。自称ドラマーなので右手を酷使(?)した。

見えるところにややエッチな美少女置いたらやる気(ヤル気?)上がるかなーと思いそこに転がってあった少年マガジンを立てかけてみたら全然集中できなくてはちゃめちゃにフレーズを間違えまくった。

 

ライブ本番に観客に爆乳お姉さんがいたら全てが終わる。

みなさんライブに来る時はバンドマンをびっくりさせないよう露出の少ない服を着てきてください。

(というか生きてるうちにわしはライブ出れるのか?)

 

 

ところでテンソル積についてめちゃくちゃ詳しい人がいたら、至急連絡してほしい。

説明されても理解できんけど()

 

ではさらば。