2次試験カウントダウン日記 #残21日

 

f:id:TigerOnTheHand:20230205002922j:image

 

某氏の誕生日祝いの為、久しぶりに模写をした。

 

小6の自分──スプラの公式イラストを自由帳に模写してたあの頃──に比べれば流石に今の方が絵は上手くなってると信じてるが、絵が上手くなると模写は得意にもなるし不得意にもなる。ドユコト?

 

絵のスキルが皆無だったあの頃は、今よりもずっと機械的な模写をしていた。

足の角度がどうとか頭身がいくらかとかよりももっとずっとずっと機械的で、ここの線は大体何度くらいで、ここから何センチ進んだとこで線が分岐するとか……絵を描くという感覚からは遥かに離れている。

酷い時は、元絵の上に紙をのせて線をなぞったりするヤツ。何が楽しいの……?

 

で、絵が上手くなった今では、もっと抽象的に目安を決められるようになった。特に頭身。

 

そして多少異なるものになってしまったら、そこは自分の絵描きスキルで補ってゆく。少しだけ模写から逸脱する。これができるようになるので絵が上手くなると模写は得意になる。

 

 

じゃあ不得意は?

模写なので元絵をチラチラ見ながら描かないといけない。これがツラい。

何故かって?最初から最後まで自分で構図を考えて書けるなら好き勝手描けるけど、模写なので元絵をチラチラ見ながら、定期的に元絵から乖離していないか点検しなければならない。これはとても神経を使う作業……

絵描きスキルゼロだった頃は、逆にそういう作業を楽しむ余裕があったのかもしれない。

 

 

まぁ、模写はあんまり気が進まねーなー…というおはなし。

でもスキルアップの為、あるいは知らないキャラを初めて描く上では避けては通れないフェイズ!

 

 

あ……あと元絵があるせいでより自分のヘタクソさが浮き彫りになるのもシンドイ……

 

 

 

明日こそ勉強します、知らんけど